指導日記

講道館、安田学園で柔道の指導をしている高野のブログです
<< 打ち込みの重要性 | main | 適当日記 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - |
子供たちの変化
昨日は両国倶楽部の日でした。
火曜日も稽古をするようになって3回目。
両国中学校の武道場は、温水プールのすぐ上のフロアにあるのでとても暖かく快適なんです。
稽古は一時間ほどなので、打ち込みを中心にしたいつもの稽古です。

昨日は子供たちに、ちょっとした変化が見えてきました。
柔道に取り組む姿勢というか顔つきが子供によって違ってきたのです。
相変わらず、へらへらしながら友達とじゃれあってることが楽しいという感じの子もいるのですが、中には真剣に相手を投げてやろうとか、寝技のときは何とか相手をひっくり返して押さえてやろうという顔をしている子が現れました。
もともと、市川兄弟は試合の経験もあるので稽古に対する意識がほかの子とは違っていましたが、昨日僕が見つけたのは、今春小学校に入学するコウセイです。
彼は、いままでも目を見張る場面が何度かありましたが、昨日の稽古で僕は確信しました。この子は強くなると。お姉ちゃんのアイもなかなかいいんですよ。今後はこの姉弟から目が放せませんね。
それ以外にも市川兄弟に触発されて、いい感じの子が3年生あたりにいますのでまた紹介します。

へらへらと楽しんでる子も、はじめのうちはそれはそれでいいと思ってます。
でも本当の柔道の楽しさはそれでは味わえませんので、それが経験できるようにやんわりと誘導していきたいですね。

| 高野 賢司(たかの けんじ) | 両国倶楽部で | 11:36 | comments(10) | - |
スポンサーサイト
| スポンサードリンク | - | 11:36 | - | - |
うちのクラブも、そんな感じでした。
って言うか、いまだに正規の稽古時間は、そんな感じです。

居残り稽古を私が担当して鍛えるようになって、かれこれ2年です。

なかなか意識は変わりませんが、確実に変わっているのも事実。
その変化を見守りつつ、指導して行くのも、楽しいものですよ。
| ガツ | 2008/02/20 7:52 PM |

>ガツ先生
こんばんは。
僕は、皆が皆、強くなりたいと思う必要はないと思っています。それぞれの柔道があっていいのではと。
いつか、本気になるときが来るかもしれないし、別の才能を見つけるかもしれない。
ただ、柔道をやってみて「嫌いになったからもう二度としたくない」と思わせてしまうような指導は避けようと思います。
| たかの | 2008/02/20 9:32 PM |

おひさしぶりです。

僕の道場のモットーも最後の三行と同じです。でもまあもちっと集中してほしいなぁと。

うちは無駄に時間が長いからダラけるのかなぁと感じました。1時間という短い時間のほうが集中しやすいのかな?

ところで僕は両国と錦糸町の間くらいで産まれました。故郷の柔道をよろしくお願いします。
| ねこ | 2008/02/21 2:24 PM |

こんばんは。
両国倶楽部!頑張っていますね。

私は、指導者ではないので、親の立場の目線からですが。。
柔道をやっている子供達の思いも千差万別だと思います。
当然、やる気のある子、ない子との差は、高学年になれば
なるほど・力の差として現れてきますね。

厳しさや苦しみの中に達成感や喜びを覚え・・柔道の楽しさを感じて進んでくれるといいですね。
私自身、子供にもそうであってほしいと思っています。



| A.M | 2008/02/21 7:27 PM |

>ねこさん

コメントありがとうございます。
1時間は少し足りない感じですね。もう少しやりたいところです。
墨田区は新しい武道館が錦糸町にできるので、これから柔道は盛んになると思いますよ。

>A.Mさん

いつもコメントありがとうございます。
温度差があってあたりまえです。
勉強だってみんな東大に入ろうと思って勉強するわけじゃありませんし。

実は「柔道の楽しさ」って難しいんですよね。
野球やサッカーは「ゲーム」って言いますが、柔道は格闘技ですからなかなか表面上の楽しさは見つけにくいんです。
自分で、自分なりに感じていくしかないのではないかと思います。
ちなみに僕は子供の頃は楽しいなんてこれっぽっちも思っていませんでした(笑)

中学・高校と上がっていく段階で苦しさも楽しさもどんどん増えていくのだと思います。
お子さんの成長本当に楽しみですね。
| たかの | 2008/02/21 7:52 PM |

プロ野球を観戦に行くと本当に「ゲーム」だと感じます。
(でも観戦は好きです。特に神宮球場が。近いし外だから)

柔道は、団体戦に選ばれない時は残念ですが、野球は強豪校であるほど3年間公式大会に一度も出られずに終わってしまう事もあります。
毎年予選を見に行きますが、敗戦校のグラウンドで応援している3年生部員達が泣く姿を見るのはとてもつらいです。 
いろんな悔しい思いをこの後役立てて欲しいという思いを込めてレギュラー選手よりもより多くの拍手を送っています。

その点、柔道は個人戦があるのでたとえ大会で負けても
稽古の量等、個人差はありますが達成感はあると思います。

1回戦だけでも自分の子や知り合いの姿を見られるんですからありがたいです。
そりゃあ、負けると悲しいですけど・・・

ずっと皆を応援していきたいと思いますので、まだまだ初心者ですがよろしくお願いいたします。

両国倶楽部はこれから益々楽しみですね!!
| A.T母 | 2008/02/23 5:07 PM |

>A.T母さん
野球は僕も好きです。虎キチですが・・・
今年は新井の加入で、アニキとの打線が楽しみです。
スポーツは何でもいいですよね。
| たかの | 2008/02/24 8:22 AM |

72歳の私の母も60年以上の虎キチです。
下の弟も虎キチです。認定証は持ってませんが(笑)
あの独特な応援や、感情はおもしろいですね(爆)
テレビを一緒に観るときはいつも大笑いしてます。

アニキはカッコいいです! 
昨年は阪神戦は行ってないから今年は行かなくっちゃ。
今年はほんとに楽しみですね!

ハンドボールも行かなくっちゃ。
宮崎君も要チェックだし!!!
| A.T母 | 2008/02/24 11:16 PM |

パソコンやっとかえました(●^o^●)
これで、たかのさんのブログチェック!できます

いろんな子供達見てきましたが、やっぱり!がんばる子供は
かっこいい!
我が子も、そうであってほしいです

また、遊びにきます
| ami-go | 2008/02/28 9:10 PM |

>ami-goさん
コメントありがとうございます。
またきてくださいね。
| たかの | 2008/03/01 2:45 PM |










     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

このページの先頭へ